新年度が始まりはや1ヶ月経ちました🌸

新年度がスタートし、あっという間に1ヶ月が過ぎました。

4月に入園・進級された新しいお友達も

すっかりIGKの生活に慣れて

毎日元気いっぱいの笑顔を見せてくれています☺️

国際色豊かな講師・スタッフと一緒に

歌を歌ったり、絵を描いたり、体を動かしたり…

すべてが英語でのコミュニケーション🎵

最初はちょっぴり戸惑っていたお友達も

周りの声に耳を傾け、積極的に英語を使おうと頑張っています。

その吸収力には、私たちスタッフも日々驚かされています‼️

先日は、春の遠足で近くの公園へ行きました。

満開の桜の下で、みんなで一緒にお弁当を食べたり

遊具で思いっきり体を動かしたり。

もちろん、会話は英語です。

「 pink flower!」「So cute〜🌸」など

自然と英語が出てくる子どもたちの姿に

私たちも嬉しくなりました☺️

IGKには、様々な国籍のスタッフがいます。

子どもたちは、それぞれのスタッフの出身国の文化や言葉に触れることで

世界は広いということを肌で感じているようです。

異文化を持つ友達との関わりを通して

思いやりやコミュニケーション能力も育まれていくことでしょう。

また5月は日本の行事として

こどもの日🎏や母の日🌹の準備で

子どもたちはわくわくしながら目を輝かせていました!

お迎えに来てくれたママに「Happy Mother’s Day♡」

お目目をキラキラさせて、🌹をプレゼントしていました!

IGKでは、英語を学ぶことはもちろん

日本の文化に触れる機会も大切にしています。

子どもたちは、日本の文化に親しみながら

英語での表現も自然と身につけています。

 異文化を理解する上で、自分の国の文化をしっかりと

知ることはとても大切だと考えているからです。

子どもたちの成長を間近で見守りながら

グローバルな視点と日本の心を育み大切に育んでいけるよう

スタッフ一同全力でサポートしています!

ぜひIGKの教育を体験・見学にお越しください。

2歳児さんのみ定員枠2名募集中です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: